図画ノート

日々の生活の中で切り取った もの や こと を図画にてお伝えします

8月14日(木)

2014年08月14日(木)  夏の絵日記2014


連日の高校野球だ。
やっぱり地元は身びいきしちゃう。

居間は東側にあり、夏はひどい。灼熱だ。エアコンもあまり効かない。
大きいテレビはあきらめて、仕事しながら作業部屋でポータブルテレビを見る。

この日、地元の高校は逆転で勝ち進んだ。
途中まで見て敗退かな、と勝手に予想してたのでその姿を見て、ちょっと反省した。

私が暮らした当時、地元は田舎特有の閉塞感があった。
四方を山に囲まれた土地柄も関係したかもしれない。
諦めのような空気があって、負ければ「それぐらいがウヂらっぽいな」というおばちゃんたちの
声が聞こえ、勝てば「ここまでだべな」という会話がなされた。
期待はしてるんだけど、どこか諦めてる空気。

今の子がその空気を感じずに居るなら、それが一番だ。
はっ、それってマイルドヤンキーってやつ?